年末調整の時期を控え、生命保険会社から生命保険料の控除証明書が届いているかと思います。年末調整や確定申告に必要となることは先日書いた通りなのですが、今回の更新ではそのうちの生命保険料控除の控除額について、金融庁からその拡充を求める改正要望が出されたのでご案内します。


1.現行の生命保険料控除額は、下記の①~③で、合計の上限額は12万円です。
①一般の生命保険・・・ 4万円
②介護医療保険 ・・・ 4万円
③個人年金保険 ・・・ 4万円

※①と③については、平成23年12月31日以前の契約については、上限がそれぞれ5万円 となりますが、①~③の合計の上限は14万円ではなく12万円となります。


2.要望内容
①~③についてそれぞれ5万円を上限とし、合計の上限額も15万円とする要望内容になっています。

グラフにすると下記のようになります。
271023



こちらについては、改正要望→税制大綱→税制改正となりますので、少なくとも来年以降の改正になるかと思います。